
12月15日に発売となっております♪
今回の特集は、「現代の車両基地・車両工場」ということで…
「近年の車両検修の潮流〜大きく進む『メンテナンスフリー化』と検査体制の刷新」
「通勤型電車から『カシオペア』、D51まで 首都圏の輸送を支える大宮総合車両センター」
「輝く『阪急マルーン』はこう塗られる!」
の3本を書いています。
特に、阪急の正雀工場を訪れたのは、高校生の時以来、30年ぶり。
その頃には、自動塗装装置はありませんでしたので、「男の子的に」楽しませていただきました(笑)
★鉄道ダイヤ情報公式サイト

学研から「学研ムック『おとなの鉄道図鑑』」が、今日17日に発売となっております。
コンビニにも配本されているそうなので、見かけられましたら、ぜひお手に取ってみてください。
この本は…まあ、いろいろありまして、言いたいこともあるのですが、聞きたい方は、ぜひ酒の席で(笑)
★学研公式サイト・学研ムック「おとなの鉄道図鑑」
どんどん仕事、増えてるよね!
で、貯金も増えてるよね!(笑)
オナカの脂肪は…増えてる??(笑)
お腹の死亡は…じゃなくて脂肪は、対して変わってません(涙)
貯金は、どこへ消えたのやら、さっぱりわかりません〜♪