スマートフォン専用ページを表示
T's express
〜鉄道ライターの仕事日記〜
2017年3月31日限りで、更新を終了しました。
<<
2013年05月
|
TOP
|
2013年07月
>>
2013年06月26日
「一個人」2013年8月号
「鉄道の未来予想図」ばかり気にしている訳ではないですよ。
通常の雑誌の仕事も、もちろん続けております。
「一個人」恒例の「大人の鉄道大図鑑」特集が今日、発売となりました。
僕は「完全解明ドクターイエローの謎」を執筆しております。
★一個人公式サイト
posted by twins at 23:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●ライター&編集者の仕事
|
|
2013年06月21日
鉄道ジャーナル(RJ)2013年8月号
相変わらず、「鉄道ジャーナル」が出る毎月下旬はドタバタしております…
取り急ぎ、最新号が今日、発売となっております。
今月は、上り寝台特急「あけぼの」のルポ。
久しぶりに久保田カメラマンと一緒の取材でした。
★鉄道ジャーナル公式サイト
posted by twins at 22:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●ライター&編集者の仕事
|
|
2013年06月14日
「のぞみ224号」
●新大阪11:50→新横浜14:04(乗車中)
猛烈に暑い関西から、涼しい(らしい)関東へ戻ります。
暑い時は特に、新大阪始発の「のぞみ」に限ります。
涼しい車内で発車を待てるので。
お昼ご飯は新大阪で買った、「寿司幕の内・味百華」(1000円)。
お品書きは細かすぎて見えないので、帰宅してから追記します…(^o^;)
【ということで、お品書き】
・柿の葉すし(さば)
・太巻き寿司
・山菜いなり
・鮭フレーク軍艦
・さけ押し寿司
・牛肉旨煮ちらしすし
・玉子とえびのちらしすし
・煮物(椎茸、竹の子、人参、牛蒡、ふき)
・玉子焼/かまぼこ/焼き鮭/鶏照焼/酢蓮根/なます/黒豆煮/甘酢生姜/笹団子
調製元は、柿の葉すしの
「中谷本舗」
posted by twins at 12:13|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
2013年06月13日
「鉄道の未来予想図」発売!
今日から店頭に並びはじめたということで、偵察に(笑)
まずは、大阪の鉄道書ならここということで、旭屋なんばCity店さんへ。
左上の、いちばん目立つところに並べていただいておりました\(^o^)/
※写真は店員さんの許可をいただいて、撮っております。
posted by twins at 16:34|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
●ライター&編集者の仕事
|
|
2013年06月12日
「スーパーはくと12号」
●智頭17:24→大阪19:31(乗車中)
3日間の取材を終え、今日は大阪の実家まで引き上げます。
さて、僕の新著「鉄道の未来予想図」は、明日あたりから、書店に並びはじめます!
posted by twins at 18:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
「ひかり462号」
●岡山 8:29→相生 8:47(乗車中)
おはようございます。
今日はまず、この列車から。
700系のC17。
JR東海からJR西日本へ譲渡された編成です。
posted by twins at 08:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
2013年06月11日
「南風24号」
●高知17:13→岡山19:41
本日の業務終了につき、明日に備えて移動です(昨日に引き続き・笑)
はっきり言って、道中ほとんど爆睡してました…( ̄▽ ̄;)
posted by twins at 20:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
2013年06月10日
「さくら567号〜しおかぜ21号」
●姫路16:52→岡山17:12
●岡山17:35→…(発車待ち中)
本日の業務終了につき、明日に備えて移動です。
岡山からは、なんと?アンパンマン列車…(^o^;)
「しおかぜ」なので8000系電車と思い込んでいましたが、この時間は宇和島行きの2000系でした。
そんなに遠くまでは行きませんけど。
posted by twins at 17:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
「こうのとり1号」
●大阪 8:14→和田山10:17(乗車中)
おはようございます。
今日から3日間、みっちり仕事です。
まずは、「こうのとり」に乗車。
振り子しなくなった381系も初めてです。
posted by twins at 08:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
2013年06月09日
「のぞみ113号」
●新横浜14:09→新大阪16:26(乗車中)
今日からまた、旅です。
いつものように、出発前はドタバタし、テキトーに新横浜に来たら、この列車となりました。
N700Aには当たりませんでしたが、N700系0番代のラストナンバー・Z80編成がやってきました。
twitterにアップしたら、一部で?反響を呼んだ「みかんアイス」がこれ。
車内販売で売っていた記憶があまりなく、思わず買ってしまいました(笑)
posted by twins at 14:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●鉄道と旅
|
|
2013年06月01日
プロフィール画像・6月【阪堺電軌モ501形】
いろいろあって、バタバタしていた5月が終わり、月が変わって気分一新!といきたいところです。
この週末は久しぶりにのんびり過ごしております♪
月初め恒例の、プロフィール画像の交換をしました。
阪堺電気軌道のモ501形。撮影場所は姫松の電停です。
今月は13日頃に、約2年ぶりの新刊
「鉄道の未来予想図」
が刊行されます。
それにちなんだ画像です………ということは、阪堺電軌が登場する!?
お楽しみに(笑)
posted by twins at 23:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
●身辺雑記
|
|
プロフィール
名前:Tsuchiya Takeyuki
土屋武之公式サイト
http://www.k3.dion.ne.jp/~t-t/
一言:職業=フリーライター
専門=鉄道
1965年大阪府豊中市生まれ
1999年〜神奈川県川崎市在住
《トラックバックについて》
トラックバックは、承認制とさせていただいております。
★2009年3月1日より、「言及リンクのないトラックバック」については、受け付けない設定といたしました。
ご了承ください。
こちらの記事の内容と関係の無いコメントやトラックバックについては、単なる「宣伝目的」と判断し、内容の如何に関わらず承認せず、予告無く削除します。
2008.12/14
土屋武之公式サイトがオープンしました!
↓こちらから、リンクしています
最新コメントm(_ _)m
鉄道ダイヤ情報/東洋経済オンライン | 鉄道最前線
⇒ 小田原城 (11/24)
⇒ 杉本ゆさ (11/24)
⇒ 大村沙亜子 (11/24)
⇒ 久慈暁子 (11/24)
⇒ 大谷映美里 (11/24)
⇒ 羽田奈央 (11/24)
⇒ 開田裕治 (11/24)
⇒ 秋谷綾乃 (11/24)
⇒ 田口未彩 (11/24)
⇒ 鉄道ダイヤ情報 (11/24)
ブログ更新を終了します
⇒ twins (04/02)
⇒ Crambom (04/01)
関西へドタバタ出張
⇒ twins (12/06)
⇒ Crambom (12/06)
東京新聞「鉄学しましょ」
⇒ twins (11/08)
⇒ 中林20系 (11/06)
お別れの時
⇒ twins (05/15)
⇒ 中林20系 (05/15)
⇒ twins (05/12)
⇒ Crambom (05/12)
このブログ内を検索
過去の記事(月別)
2017年03月
(4)
2017年02月
(2)
2017年01月
(5)
2016年12月
(7)
2016年11月
(8)
2016年10月
(4)
2016年09月
(13)
2016年07月
(2)
2016年06月
(1)
2016年05月
(6)
2016年03月
(3)
2016年02月
(9)
2016年01月
(10)
2015年12月
(11)
2015年11月
(5)
2015年10月
(5)
2015年09月
(19)
2015年08月
(9)
2015年07月
(13)
2015年06月
(10)
2015年05月
(10)
2015年04月
(7)
2015年03月
(12)
2015年02月
(10)
2015年01月
(10)
2014年12月
(12)
2014年11月
(10)
2014年10月
(11)
2014年09月
(24)
2014年08月
(1)
2014年07月
(2)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(7)
2014年03月
(13)
2014年02月
(7)
2014年01月
(11)
2013年12月
(14)
2013年11月
(9)
2013年10月
(11)
2013年09月
(14)
2013年08月
(9)
2013年07月
(14)
2013年06月
(11)
2013年05月
(6)
2013年04月
(11)
2013年03月
(7)
2013年02月
(12)
2013年01月
(15)
2012年12月
(18)
2012年11月
(11)
2012年10月
(12)
2012年09月
(5)
2012年08月
(15)
2012年07月
(12)
2012年06月
(8)
2012年05月
(12)
2012年04月
(13)
2012年03月
(22)
2012年02月
(16)
2012年01月
(24)
2011年12月
(12)
2011年11月
(12)
2011年10月
(19)
2011年09月
(11)
2011年08月
(29)
2011年07月
(16)
2011年06月
(25)
2011年05月
(16)
2011年04月
(11)
2011年03月
(17)
2011年02月
(17)
2011年01月
(19)
2010年12月
(32)
2010年11月
(26)
2010年10月
(27)
2010年09月
(24)
2010年08月
(35)
2010年07月
(36)
2010年06月
(21)
2010年05月
(34)
2010年04月
(34)
2010年03月
(37)
2010年02月
(29)
2010年01月
(30)
2009年12月
(35)
2009年11月
(27)
2009年10月
(32)
2009年09月
(27)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(38)
2009年04月
(31)
2009年03月
(35)
2009年02月
(32)
2009年01月
(36)
2008年12月
(42)
2008年11月
(38)
2008年10月
(42)
★鉄道ライター・カメラマンetc.
TRAIN-TRAIN
レイルウェイ・ライター 種村直樹公式HP
マジで終電5秒前
鉄道ライター 草町義和
鉄道カメラマン久保田敦のブログ
ソウルに通いながら、こう考えた。
小倉沙耶のやわやわ日和
さすらいの鉄道編集者
豊岡真澄の連心通心
レイルマン中井の1日1鉄!
絵画・文筆『人の生活がある風景』
鉄道憧憬〜線路は続く…
鉄道少年
--------
仕事関係の方々です。氏名のあいうえお順を基本として並べております。
携帯でもどうぞ(QRコード)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。